ISDT C4 AIRをミニ四駆で実践レビュー!4本同時に2Aのモバイル充電器
ピットで見かけることが増えてきたISDT C4 AIRを発売直後の2022/08から2年以上ミニ四駆の実践で使ったレビューとなります。USB-C(QC/PD)を電源とする充電に特化した小型の高性能充電器で、スマホ用のモバイルバッテリーでもミニ四駆で使う単3ニッケル水素電池が4本同時に2Aで高速充電できるISDT C4 AIRの使い方を紹介します。(24/10)
- 充電専用なので小型軽量で低価格
- USB-C QCまたはPD18W以上(9V or 12V)
- 単3ニッケル水素電池を4本同時に2Aで高速充電
- 細かな設定はスマホアプリで
[PR]アマゾンでISDT C4 AIRをチェック
→https://amzn.to/3Or5SA5
ミニ四駆やラジコンの充電器で培われたISDTの技術がギュッ!と凝縮したC4 AIRは低価格でコンパクトだけれど4本同時に高速充電できるUSB接続の充電器です。
多くのミニ四駆レーサーが使っているISDT C4 EVOを充電専用にすることで更に小型化され充電も強化されたイメージです。コースで走らせて充電を繰り返す使い方に最適と思われます。
使用電圧範囲:5~12V(QC、PD対応Type-C)
充電電流範囲:0.1~2.0A(横型),0.1~4A(縦型)
サイズ:106x73x29mm
重量:115g
※単3ニッケル水素は最大2.0A。USB5Vでも動作はしますが充電電流が制限されますので、最大の2Aで4本同時に充電するにはQC、PDで18W以上(9V or 12V)の電源を用意してください。
アプリでも電圧とW数が表示されますが大きな違いはないようです。Ankerなど12Vが無いPD電源の場合は9Vで問題なく動作しています。
できるだけ荷物は減らすために小型の充電器を使われる方も多いと思いますが、小さいと電池の発熱が気になる製品がほとんどでした。ISDT C4 AIRは電圧カットに加えてデルタピークカットを行っているためか発熱を抑えて正確に充電が行われている印象です。毎週末の様に使用していますが私の環境では発熱や充電が止まらないなどトラブルは発生していません。またスマホアプリで充電電流やデルタピーク値がスロット毎に変えられるので好みに合わせた仕上がりにできます。
充電器の設定や状態の確認やバージョンアップはスマホアプリで行います
アプリはiPhone用とAndroid用が用意されており付属するマニュアルのQRコードを読むかISD LINKで検索すれば見つかります。
スマホのBluetoothがONになっていることを確認してISD LINKを起動。
ISDT C4 AIRをUSB電源に接続します。
右の➕マークをタップすると充電器が見つかりますので登録します。
もし充電器の新しいソフトがある場合はアップデートが行なえます。
バージョンアップの処理中やISDT C4 AIRが充電を行っていない待機状態ではほとんど電流が流れないためモバイルバッテリーのオートパワーオフ機能で電源が切れてしまうことがあります。アップデートや設定を行うときはオートパワーオフで中断しないようバッテリーではなくUSB電源に接続して行ってください。
C4AIRに関しては発売からある程度経過しているためバージョンは安定している印象ですが、新機種の発売直後には頻繁にバージョンアップが行われることがあります。
今までに経験から充電終了の制御による変更が行われたことがありました。電池の状態により充電完了を検知する制御に修正が加えられたのだと思われます。もし、正しく終了しないで電池が発熱するなどの異常があった場合には充電を速やかに中止し新しいバージョンが提供されていないかを確認してみてください。
逆に不具合がないのであればスマホ接続時に新しいバージョンの案内が出ても直ぐには更新しないでキャンセルした方が安全かもしれません。
私はミニ四駆専用で使っているので
バッテリータイプ:NiMH
充電電流:2.0A
完了条件:-△3~6mV(デルタピーク)
容量制限:1000mAh(念のため)
※設定はスロットごとに保存されるため4スロット全て設定して✔で保存
※最近のISDT製品は1.55Vで充電カットの制御が行われるようなので通常であればデルタピークの前に電圧カットで終了している印象です。
{PR]アマゾンでISDT C4 AIRをチェック
→https://amzn.to/3Or5SA5
ISDT C4 AIRが2台同時に使える小型のモバイルバッテリー
CIO SMARTCOBY DUO 20W 10000mAh USB-C×2ポート合計40W
バッテリー容量:10000mA
USB-C入力:5V⎓2.4A / 9V⎓2A / 12V⎓1.5A(18W Max)
USB-C1出力:5V⎓2.4A / 9V⎓2.22A / 12V⎓1.68A(20W Max)
USB-C2出力:5V⎓2.4A / 9V⎓2.22A / 12V⎓1.68A(20W Max)
合計最大出:20W+20W(Total40W)
寸法:9.8 x 5 x 2.5 cm
重量:約 210 g
2台同時に20WX2合計40Wのハイパワー小型軽量で日本メーカーなのも魅力です。
→PRhttps://amzn.to/48e3Ey7
→USBで使えるミニ四駆用の充電器はこちらでも紹介
スポンサードリンク