Amazonで買えるミニ四駆のコース

自宅にミニ四駆コースを設置している方も多いようです。
懐かしいミニ四駆のキットを手に入れて作ったけど近くに走らせる場所がなかったり、コースに行く時間がないなど自宅にコースを置かれる方も多いようです。

小さな2レーンのコースならお店から持って変えることもできますが、3レーンのコースは大きく重さもありますのでアマゾンなどネットで買うと便利です。場所を取るので在庫しているお店もあまりないようですしね。

 

ジャパン カップ Jr.サーキット

基本となるJCJCジャパン カップ Jr.サーキットです。

 

スロープやバンク

広さと予算が許すならスロープセクションややバンクアプローチを入れると難易度が上がり楽しくなります。最近は限定で違う色のコースも発売されています。

 

ストレートやコーナー

ストレートやコーナーは入手しにくい時期もあるので大きなコースを作るのであれば余裕を持って確保したいところです。特にストレートやウェーブはJCJCで揃えると大変なのでアマゾンで買えるのは嬉しいですね。

 

シングルドラゴンなど特殊セクション

ステーションチャレンジで市販されていないシングルドラゴンやバウンシングストレートなど特殊なセクショッが利用されることがあります。社外とはなりますが似たセクションが発売されており店舗の常設コースや大会で利用されることもあります。

 

スポンサードリンク

このページへのコメント

このページに関するコメントはまだありません。

このページへのコメントをお待ちしています。

ページに関するコメントをお願いします(コメントは内容の確認後に表示されます。管理人が不適切と判断した場合には掲載を行いませんので予めご了承ください。)